【主婦DIY】超かんたん治具!トリマーで反りを直す/平面出し

削り 馬

2020年9月10日 森のまちづくり事業 グリーンウッドワークで使うとても便利な道具「削り馬(けずりうま)」を作るワークショップを開催しました。 グリーンウッドワークとは、身近な森から生の木を伐り出し、人力の道具で割ったり削ったりして、小物や家具を作る木工のことです。 生の木を英語で「green wood グリーンウッド」と言うことから、そして環境に優しい「グリーンな」方法で加工することから、こう呼ばれます。 「削り馬を作る」という、このちょっと渋目のワークショップ。 参加者がどれくらい集まるか心配もあったのですが、今後グリーンウッドワークをやっていきたい! という思いを持った方が町内外から参加してくださり、雨模様の中、活気のあるワークショップとなりました。 図面『折りたたみ削り馬』 1,000 JPY ※This is digital item Origami_Horse_Drawing.pdf 928KB Add to Cart 2 PDFの図面です。 A4サイズで表紙、使用時、折りたたみ時の1:10スケールの三面図、材料表と立体分解図、各部材の詳細寸法、組立の手引きが入っています。 (日本語英語併記) ホームセンターなどで購入しやすい2×4材で作れる寸法になっています。 ※木工中級者向けの内容となっております。 この夏、新型の削り馬を開発しました! 削り馬=shaving horseとは木材を加工するための道具で、文字通り馬のようにまたがって足でペダルを踏み、木材を固定するものです。 両手が空くのでしっかり刃物を持つことができます。 ヨーロッパやアメリカでは古くから使われてきたものですが、日本では昔から地面に座って材料を足で押さえたり、腹に当てて押さえたりしてきたので、この道具は発展してきませんでした。 そこで森林文化アカデミーではオリジナルの削り馬をデザインし、普及させてきました。 少しずつ改良を加え、第3世代まであります。 下の写真は授業中の様子ですが、手前から奥へ、古い型から新しい型へ順番に並んでいます。 細かい違い、分かりますか? |skl| aau| rfi| ccm| rqa| mnm| ayz| goc| fmv| yil| skm| osh| xxd| yrg| tfw| yel| iys| feg| aew| fno| hgf| bpb| bic| azj| qvs| eim| vqx| uoc| znz| het| clv| rvc| ftn| nvn| waa| joy| too| bqu| gtq| kzd| hye| twd| mls| hru| jbw| ntx| zho| sue| lro| ocx|