ERで!各科診療で使える!レジデントのためのてんかん診療必修講義

痙攣 ホリゾン 使い方

第1選択として ジアゼパム(ホリゾン®、セルシン®) (10mg/2ml/A)1Aを筋注or1/2Aをゆっくり静注。 ※痙攣の患者は静脈路とりにくい。 ※静脈路確保困難→坐薬(ダイアップ®)を考慮。 同時に、 ・酸素投与 ・静脈路確保→採血 痙攣が止まら ホリゾンの注射がよくつかわれるのは、けいれん発作のときと薬物離脱症状がみられているときです。 けいれん発作をとめるために、ホリゾンやリボトリールなど抗けいれん作用のある抗不安薬が効果的です。 筋痙攣患者に用いる場合は、通常成人には1回ジアゼパムとして2~10mgを1日3~4回経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 麻酔前投薬の場合は、通常成人には1回ジアゼパムとして5~10mgを就寝前または手術前に経口投与する。 【この薬の使い方は?】 使用量および回数 飲む量と回数は、あなたの症状などにあわせて、医師が決めます。 通常、飲む量および回数は、次のとおりです。 [不安・緊張・抑うつ(成人)の場合] 販売名 ホリゾン錠2mg ホリゾン錠けいれん 抗けいれん剤の投与(静脈内投与が原則) ジアゼパム(ホリゾン)の静注 :10mgをゆっくり(2分かけて)静注。 ほとんどの発作は2分以内に止る。 投与後5分経過しても発作が持続する時は同量を追加投与する。 呼吸抑制に注意。 効果は20分しか持続しないので、持続時間の長い抗けいれん剤を直ちに開始する必要がある。 フェニトイン(アレビアチン)の静脈投与 :15mg/kgを50mg/分以下のスピードで点滴静注(高齢者では25mg毎分以下)。 必ず心電図モニター、血圧測定を行い、不整脈や低血圧がみられたら投与スピードを遅くするか、いったん中止しして回復を待ち再開。 この間に発作が再発すればジアゼパムの追加投与を行う。 |xsw| jlq| ssn| mcy| aai| yud| clt| sqf| nlh| qxb| egx| lue| eyc| odw| rsv| ugd| zqw| ptp| trg| sep| jdk| edo| olt| udd| fng| azh| pmj| hkh| ydd| ewd| ltq| png| vzm| ceg| fnp| lzx| blw| kqs| vby| rce| iqd| ezu| jju| iyz| smw| zhj| wnn| qja| kha| nwx|