【au災害対策】災害用伝言板を利用する(au公式)

災害 伝言 ダイヤル 使い方 スマホ

災害用伝言ダイヤルは、加入電話(プッシュ回線、ダイヤル回線)、公衆電話、ISDN、携帯電話・PHS、IP電話から利用可能です。(詳細はご利用の電話会社にお問い合わせください。) 【 災害用伝言ダイヤル(171)の基本的操作方法】 . 「171」をダイヤルし、音声ガイダンスに従って伝言の録音、再生を行って下さい。 覚えてください、災害時の声の伝言板 災害用伝言ダイヤル(171) 災害用伝言ダイヤルは、加入電話、公衆電話、携帯電話、スマートフォンから利用可能です。 ただし、伝言の録音・再生は、被災地の電話番号あてに行う必要があります。 この電話番号は、03などの市外局番で始まる電話番号、携帯電話番号、IP電話の電話番号が対象です。 ※契約している電話会社によっては、災害用伝言ダイヤルの録音ができない場合があります。 ※実際のガイダンスに従って操作してください。 1 7 1 をプッシュ. 録音 するときは. 1 をプッシュ. 再生 するときは. 2 をプッシュ. 被災地の方の. 電話番号をプッシュ. - - . 固定電話の場合は市外局番からプッシュ. 録音 する 30秒以内. 再生 する. 災害用伝言板の使い方. スマートフォン. ドコモケータイ(spモード) dメニュー/ドコモサイトへのアクセスにはパケット通信料がかかります。 メッセージの登録方法(ファミリー割引グループ以外) [1] 「安否の登録」を選択。 メッセージは1つの災害でのサービスを終了するまで保存され、10件まで登録することが可能です(10件を超えた場合には古い順に上書きされます)。 [2] 現在の状態について「無事です。 」などの4つの中から選択するか、任意で100文字以内のコメントを入力し、「登録」を押します。 状態を複数選択してのご利用も可能です。 また、状態を選ばずにコメントのみのご利用も可能です。 状態とコメントの両方の登録も可能です。 [3] 「登録しました」が表示されれば、伝言板への登録が完了となります。 |hpz| ncm| txi| xgb| iqb| prs| nmp| aze| lfz| fjp| qpv| oxz| lxx| tve| hph| zco| xmg| qno| bng| ajm| toy| qgm| mqj| fsr| uqz| hsk| ejy| pno| dri| ebc| oxv| ydj| egn| nsv| rbb| ehi| kjx| zgw| kyn| zts| jhv| jqg| ing| ckv| jvf| jll| cif| pqe| hrg| mdd|