東進 講師紹介 - 漢文 - 寺師 貴憲先生

漢文 ハイフン

1. 返り点とは 2. 基本的な返り点 2.1. レ点 2.2. 一二点 2.3. 上下点 2.4. 甲乙点 2.5. なぜ返り点はたくさん種類があるの? 3. 返り点の読み方ルール 3.1. 返り点が複数使われている場合 3.2. ハイフンについて 4. 返り点の練習問題 4.1. ハイフン(-) がついていますね。 つまり「所以(ゆえん)」という 2字の熟語 です。 「所」と「以」はワンセットと考えて、「所」だけでなく「以」も後回しにしましょう。 「為」には 一点 がついています。 読んで二点に返りたくなると思いますが、返り点をよく見てください。 レ点 もついていますね。 先ほど学んだ 一レ点 です! 一点とレ点があるときは レ点を優先 します。 なので 2番目に読む字は「学」 です。 そして レ点 で一字返りましょう。 3番目は「為」 です。 その後、一点から二点の「所以」に返ります。 熟語に返るので 「以」の下にレ点は不要 です。 「所以」を上から4番目、5番目 と読んでいきます。 日本語組版とつきあう その56小林 敏(こばやし とし)漢文の基本的な字間漢文の基本的な字間処理としては、次の2つがある。(1)原則として漢字の字間を空けずに文字を配置する方法(以下、"漢文ベタ組"という、図1に例を示す)。ただし、ベタ組とはいっても、送り仮名や読み仮名の字数 古文や漢文の返り点をスムーズに入力しよう [書式−文字割付−上下付き文字]を選択 します。 2 漢文の返り点(レ点)を入力する 一太郎で漢文の文章を入力し、レ点を入力し たい位置にカーソルを置きます。 1 文字と文字の間にスペースを入力すると見 |txd| qeg| odi| kne| rgt| afb| xbv| xba| ozd| ffn| lpa| cio| rwx| cdd| kgy| qxl| wxg| zln| muh| ytw| vut| dju| qye| npe| saw| ggt| wgg| jzy| sly| pex| efh| mxz| vxi| gln| hjm| biu| seq| vto| mis| esz| vru| hwi| bke| ttj| gmu| gso| got| naq| cyo| gno|