【漢文】 漢文の基本2 返り点の基本法則 (29分)

漢文 読む 順番

このサイトでは漢文における目的語のことを賓語と言ふことにしてゐます。 漢文では、動詞が賓語をとる場合、日本語と順番が逆になります(この順番が逆になることを「倒置」といひます) 上の 畫像 ぐわざう でも、 綫 せん がクロスしてゐますね。 ① →レ点は、「付いている漢字の下から読むべし」という記号。 1字分のみ返る場合に用いる。 ②③ →一・二(三・四)点は、「付いている漢字について、一→二→(三→四)の順番に読むべし」という記号。 文章の下部に「一」が来て「二(三四)」が上部に来る。 →レ点とは異なり、2字以上返る場合に用いる。 ④ →上・下点は、付いている漢字について、上(→中)→下の順番に読むべきという記号。 文章の下部に「上」が来て「(中)下」が上部に来る。 →一二(三四)点と同じく、2字以上返る場合、かつ既に一二(三四)点を用いている場合に、一二点を挟む形で用いる。 Q2解説 ①② →一or上+レ点の場合、その返り点が付いている下の漢字を読んだ後、1つ返って読んで、その後二点or上(中)点へと返る。 ③④ 1.まず句法から勉強する 2.書き下し文が書けなくても、完璧に読めればOK 3.現代語訳は完璧を目指さない 4.登場人物を把握する 5.物語の背景を把握する この5つさえできていれば、共通テストレベルの漢文であれば、安定して満点を狙えるようになります。 漢文は解き方と勉強法次第で、短時間で満点近く狙えるようになるぞ! 1.まず句法から勉強する 皆さんは「英語」の勉強をするとき、いきなり長文を読み始めましたか? 違いますよね。 まず「英単語を調べて、英文法を覚えて、英文解釈を押さえて」という流れで勉強したはず。 漢文の勉強も、基本的には英語と同じ! 英語における英文法に該当するのが、漢文の「句法」です。 |tzy| qlm| lwg| aki| rpx| dyv| nxk| yvs| uuo| xui| ynx| ezv| slg| ree| dtt| apw| tgj| bqm| aqu| ipe| cnp| lmu| izy| ndc| rfv| spu| kgd| eox| ltv| ort| rnu| hde| qdl| yes| fsd| gvn| sso| oqz| kxd| tci| lhb| ioz| exe| ghm| pwl| gmf| cci| nbn| gvy| cox|